任意売却を検討している人にとって、一番悩む原因となるのが「ブラックリスト入り」をする事で、今後ローンが組めなくなるのではないかという心配ではないでしょうか?
ブラックリストという名前には、どうしてもマイナスなイメージが強いので、任意売却をする際に踏み切れない要因となりますよね。
そこで今回は、任意売却をする事でブラックリスト入りするのか、また実際にブラックリスト入りをして出来なくなる事などを詳しく解説していきたいと思います。
任意売却を検討している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
任意売却するとブラックリスト入りする?
それでは早速、任意売却をするとブラックリスト入りするのかについて、解説していきましょう。
結論から言うと、ブラックリスト入りというのは、任意売却が原因で起こるわけではありません。
ブラックリスト入りに直接関係する事案としては、住宅ローンなどを滞納した場合です。
そのため、任意売却を決めたからといって、すぐにブラックリスト入りしてしまうという事はないので安心しましょう。
この、任意売却とブラックリスト入りに関しては、誤解している人が多いので、覚えておくと良いでしょう。
ブラックリストとは?
では、そもそもブラックリストとは、どのようなものなのでしょうか?
現在の日本では、「JICC」「CIC」「全銀協」といった信用調査を行う信用情報機関があります。
この信用情報機関が、個人の事故情報(延滞情報)を調査しますが、3社に延滞の情報が記録されると一定期間ローンが組めなくなったり、クレジットカードの審査が通らなくなったりします。
このような状態になる事を「ブラックリスト入り」と呼びますが、実際には「ブラックリスト」と呼ばれるリストが存在するわけではありません。
信用情報機関では、事故情報を一覧できるリストを作成しているわけではないからです。
実際に、ブラックリストというものは存在しないにしろ、信用情報機関に事故情報が記録されると、様々な制約がかかるという事で、ブラックリスト入りと呼ばれています。
ブラックリスト入りすると信用をなくしたりローンが組めなくなる?
先ほど、ブラックリスト入りすると一定期間ローンが組めなくなるとご紹介しました。
ここが心配で、任意売却に踏み切れないという人が多いと思いますが、ブラックリスト入りでローンが組めなくなるのはあくまで一定期間です。
ブラックリスト入りしても、しっかり債務を解消して、一定期間が経過すれば再びローンを組むことが出来るようになります。
また、ブラックリスト入りをすると、事故情報がご近所にばれたり、個人情報が流出する心配をする人もいるかもしれませんが、個人の信用情報は、法定代理人のみが確認できるようになっているため、個人の事故情報が表に出る事はまずありません。
もちろん、ブラックリスト入りをすれば一定期間の制約はありますが、任意売却を先延ばしにして差し押さえや競売に至ってしまった時のダメージに比べると、しっかりと任意売却をして債務を解消する事の方がダメージは少ないと言えるでしょう。
ブラックリスト入りすると出来なくなる事とは?
それでは最後に、ブラックリスト入りすると具体的にどのような事が出来なくなるのかについて、解説していきたいと思います。
まずは、住宅ローンが一定期間組めなくなります。
住宅ローンの返済が3回以上滞ると、個人信用情報機関に事故情報として記録されます。
記録されている期間は通常は5年ですが、滞納状態によっては10年間記録が残ることもあります。
また、ブラックリスト入りすると新しくクレジットカードの発行もする事が出来ません。
ただし、ブラックリスト入りした時点で既に使用しているクレジットカードに関しては、各クレジットカード会社によって問題なく使える事もあります。
まとめ
さて今回は、任意売却をするとブラックリスト入りするのかについて、詳しく解説してきました。
今回解説した通り、任意売却自体が、ブラックリスト入りの直接的な原因とはなりません。
ブラックリスト入りは、マイナスイメージが強いため、周囲からの信用がなくなることへの抵抗感や、住宅ローンが今後組めなくなるのではないかという心配から、任意売却に踏み切れないという人もいるでしょう。
しかし、個人の信用情報は限られた人しか確認することが出来ない為、任意売却をしたからと言って周囲にバレてしまう事はまずありません。
それよりも、任意売却に踏み切れず、差し押さえなどが行われる方がダメージが大きいと言えます。
今後、任意売却を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。