神戸市の建築概要書の閲覧、取得方法

神戸市で確認できる建築概要書は昔に建物がどのようにして建築されているのかを確認する上で非常に重要なものです

神戸市では建築概要書の閲覧、取得ができます

閲覧、取得方法について解説します

目次

建築概要書とは何?どこを確認すればいいの

記載されている内容

敷地面積・建物の大きさ・高さ・配置図

を建築当時提出されたものです

建築物の申請・確認

建築する場合はルールに沿って建築スケジュールが組まれます

STEP

建築物の基本設計

建築主が設計士に依頼して設計図を作成してもらいます

STEP

役所との事前相談

設計士が役所と打ち合わせを行います

STEP

建築確認申請書の提出➡審査

建築概要書はこの時点で役所に提出されます

STEP

確認済書➡交付

審査の上、建築確認済書が交付されます

STEP

完了検査申請➡審査

STEP

検査済証交付

建築概要書の見方

①受付年月日・番号の確認
②道路の幅員・間口の確認
③用途地域の確認
⓸道路幅員による容積率制限
⑤容積率
⑥敷地面積・建築面積・延べ面積
⑦階数
⑧その他の許可内容

登記簿登記内容が違うかどうか確認することができます

神戸市の建築概要書の閲覧、取得方法

神戸市建築指導課
神戸市建築指導課

神戸市役所ではなく三宮国際ビル5階になります

4台のパソコンで知りたい建物を地図もしくは住所で調べて建築概要書を画面にだします

パソコンの写真は不可で撮影許可のボタンを押して、職員さんのパソコン画面で撮影します

証明書の発行手数料・・・300円

閲覧・写真撮影・・・・・無料

昭和46年~平成11年の建築概要書

建築概要書
建築概要書

平成12年以降の建築概要書

建築概要書(平成12年以降)
建築概要書(平成12年以降)
建築概要書(平成12年以降)
建築概要書(平成12年以降)
建築概要書(平成12年以降)
建築概要書(平成12年以降)
建築概要書(平成12年以降)
建築概要書(平成12年以降)
建築概要書(平成12年以降)
建築概要書(平成12年以降)
建築概要書(平成12年以降)
建築概要書(平成12年以降)

神戸市建築住宅局建築調整課(①番窓口)
住所:中央区浜辺通2-1-30三宮国際ビル5階

午前:8時45分~11時55分
午後:12時55分~17時30分
(11時55分~12時55分は昼休憩)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マチ不動産株式会社代表。神戸市東灘区出身。中堅マンションディベロッパーで新築マンションの販売・収益不動産の取引、仲介不動産の所長を経験後、2007年8月に独立開業して現職に至る

目次