買取保証の本質を解説。なぜ、不動産会社は買取保証してくるの?

買取保証

買取保証とは、「仲介」で売れなかった場合、不動産会社が「買取」するために売れ残る心配がないという方法です。ただ、本当に心配はないのでしょうか?

実は買取金額にほとんどの場合問題があります

買取金額が相場の60%~70%の場合が多く高く売れる事はまずありません

結論からいうと、買取保証はおすすめできません

目次

買取保証とは?良い点はどこ?

ここからは、そもそも買取保証とは何かを解説していきます。

買取保証とは

大手不動産会社が近年良くするサービスになります

必ず売却できるとメリットがありますが、買取金額がかなり安い傾向があり問題になっています

仲介と買取の違い

仲介は実際に購入して住んだり運用するエンドユーザーになります

買取は安い金額で売主から購入して高くエンドユーザーに売却する転売目的です

仲介より買取金額が高くなることはほとんどありません

買取保証の注意点とは

仲介と買取は分けて考える

そもそも、仲介業と買取業は不動産業でも別々のものと考えたほうがいいです

同じ会社に仲介と買取を依頼するのはナンセンスです

仲介の専門会社と買取の専門会社に直接依頼する必要があります

仲介の不動産会社に買取を依頼する場合はかなり安い金額になりやすいです

ビジネスモデルが違うために仲介会社には資金力がなく、買取業者に仲介するだけです

問題が多い買取保証

  • 仲介業の不動産会社は主に売主、買主からいただく仲介手数料が収入の柱です
  • 買取は売主から不動産を安く買い、買主に高く売るという差額を収入の柱になります

仲介業は高く売る事で仲介手数料は高くなります

買取の場合は安く買い取りする事で高く売却でき差額利益が多くなります

ビジネスモデルが実は全く違うサービスをくっつけているサービスになります

買取保証のポイントと。不動産会社の選び方とは

不動産買取保証の本質は買取金額です

買取金額が高い不動産会社を選ぶことが重要です

どこの不動産会社が高く買取してくれる?

不動産会社は仲介を本業にしている場合と買取した不動産をリフォームや再開発して見栄えよくしてから再販売を行う不動産会社があります

『買取専門』の不動産会社をネットで検索で探すのが手っ取り早いです

この場合、仲介手数料は発生しないので手取り収入がより高くなります

買取保証のメリットは?

必ず現金化できる

仲介期間が終わると必ず買取で現金化する事ができます

売却が決定されているので予定が決めやすいのが一番のメリットです

仲介手数料が無料になる

通常の個人間売買の場合仲介手数料は売却金額の3%+6万円で計算されますが、買取保証によって不動産会社に買い取ってもらった場合は仲介ではなく買取という扱いになるので仲介手数料がかかりません。
例えば、4000万円で売れた不動産だとしたら仲介手数料は126万円にもなるので、買取保証によってかなりの額を節約できることになります。

契約不適合責任が免責になる

契約不適合責任が2020年4月より民法改正されています

売主の売却責任が求められるケースも多くなっていますが、買取の場合は契約不適合責任免責という特約が一般的です

売却後の売主責任は求められません

買取保障のデメリット

買取保証はデメリットが大きいです

  • 価格が安い
  • 他の不動産会社に依頼できない

買取金額が安い

買取金額は相場の6割~7割程度です

買取の金額が約8割まで持っていけるなら非常にいい契約内容と考えてもいいと思います

もちろん、9割で買取してもらえるならそれに越したことはございません

買取金額を考えるのにあたり、相場がいくらなのかを色々な不動産会社にあらかじめ査定をしてから依頼するようにします

相場はプロでもはっきりとした金額が出せるところは少なく、わからない為に余計に安い買取額を出してしまいがちです

専属専任媒介契約はあまりお勧めできない

買取保証をする場合は媒介契約の中でも非常に厳しい媒介契約です

すべて、依頼した不動産会社を通す為に信用に値する不動産会社がどうかが問われます

もし、購入者がいても売主に購入者はいないと言ってしまえば、仕方なく安い金額で買取されてしまいます

信用できるかできないかの判断は非常に難しいです

まとめ

。買取保証付きの仲介はあまりおすすめできません

仲介業と買取業は全く別物で同じ不動産会社に依頼することはデメリットが多いです

仲介業の不動産会社は主に売主、買主からいただく仲介手数料が収入の柱です

買取は売主から不動産を安く買い、買主に高く売るという差額を収入の柱になります

どうしてもビジネスモデルが全く違うためにデメリットが多いです

買取保証の場合は買取金額に特に注意が必要です

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マチ不動産株式会社代表。神戸市東灘区出身。中堅マンションディベロッパーで新築マンションの販売・収益不動産の取引、仲介不動産の所長を経験後、2007年8月に独立開業して現職に至る

目次