マチ不動産株式会社 佐藤 広明– Author –
マチ不動産株式会社 佐藤 広明
マチ不動産株式会社代表。神戸市東灘区出身。中堅マンションディベロッパーで新築マンションの販売・収益不動産の取引、仲介不動産の所長を経験後、2007年8月に独立開業して現職に至る
-
お役立ち
不動産売却で居住用財産3000万円控除とは?適用される条件もご紹介!
不動産売却をした際に、利用できる特例として3000万円控除があります。 不動産売却をする際、3000万円特別控除を利用できないと、まるまる税金がかかりますが、3000万円特別控除を利用する事で、3000万円分の売却益をマイナスする事が出来る数少ない節税対... -
お役立ち
空き家を放置するとどうなる?考えられるリスクや対処法などもご紹介!
最近の日本では、空き家が増えてきています。 核家族化など様々な理由から、全国的に空き家が増えているのですが、空き家を放置すると色々なリスクも伴います。 そこで今回は、空き家を放置するとどうなるのか、考えられるリスクや対処法というテーマで、... -
お役立ち
【自筆証書遺言書保管制度】法務局で手軽・確実・円滑に遺言書を残せる
遺言書って費用がかかるイメージで手続きも大変と思われている方が多いですが、法務局が行っている自筆証書遺言書保管制度は手軽・確実・円滑と非常に使いやすい制度です 利用するにはいくつかのルールがあります 遺言書は法務局で保管されますので非常に... -
お役立ち
隣の枝の越境問題のルールが2023年4月から変わる?
民法233条で竹木の枝の切除及び根の切取りのルールが規定されています 隣の越境した枝は切ってはダメで根は切ってもいいという法律があり、不動産取引において重要事項説明では必ず記載して買主さんに隣の枝が越境しているという説明が必要でした それが20... -
お役立ち
土地売却における解体費用はどのくらい?相場や注意点もご紹介します!
土地売却をする際に、古家が建っているケースでは解体費用がどのくらい必要なのか不安ですよね? 解体費用は、条件などによっても異なるため、だいたいの目安を知っておきたいと思う人も多いでしょう。 そこで今回は、土地売却における解体費用はどのくら... -
お役立ち
不動産売却をすると社会保険料が上がる?仕組みや抑える方法もご紹介します!
「不動産売却をすると社会保険料が上がる」という話を聞いたことありませんか? 実は、加入している社会保険の種類によっては、不動産売却をすると保険料が上がるケースがあるのです。 しかし、具体的にどの社会保険料が上がるのか、分からないという人も... -
お役立ち
え‼他人に不動産が取られる時効取得とは
他人に不動産を占有(支配・所持)されると時効取得の問題がでてきます 日本の法律ではそのような状態が長年続くと不動産の権利が取られてしまう可能性があります 時効取得が成立するには要件がありますので簡単ではありませんが、不動産が取られる可能性... -
お役立ち
底地・私道・セットバックの相続財産の計算方法
底地で相続することでメリットもデメリットもあります そもそも底地とは他人に借地権を売り渡した残りの権利ということです 底地が相続財産に含まれていると借地権を差し引いた評価額に税金がかかります 底地の相続財産についての計算方法についてまとめて... -
お役立ち
認知症の親の不動産売却どうしたらいい?成年後見人制度のメリットデメリット
日本では5人に1人が認知症で約600万人もいると推計されています 70代で10%を超え、80代では20%と認知症は年齢とともに増えていきます その際、問題になるのは財産管理です 認知症で判断能力がなくなると不動産売却は無効になります 認知症で適切に不動産... -
お役立ち
開発許可が不要かどうかは開発指導課で確認することができます
建造物を建設する目的で土地の区画形質の変更などをすることを開発行為と呼んでいます 開発行為は許可制度で開発の許可がいるものと許可が不要になる場合があります 開発許可が不要な場合をまとめてみました 開発許可が不要かどうかは開発指導課で確認する...