本当は高く売れた?安く不動産を売ってしまっていませんか?

安すぎる不動産

不動産業界は売却のシステムが不完全なところがあります

10年前の話になりますが、本当に高く売れたのに依頼していた不動産会社に安く売られてしまって非常に悔しい思いをしているという方がいました

仲介業は売主と買主どちらもお客様になるので、バランスよく話をするのが難しいということがあります

目次

両手仲介は利益相反?

よく問題になることが仲介業は売主の代理人であるのと同時に買主の代理人にもなってしまいます

買主があと100万円安ければ購入すると話をした場合、今月どうしても売り上げを上げたい営業マンであればどんなことをしても100万円の値段を下げる努力をしてしまいます

30万円下げればお客様は他にもいるかもしれませんがどうしても売り上げがほしい営業マンは目の前にいるお客様で成約を目指す場面を数多くみてきました

結果、売主は100万円の値下げを応じて損をしてしまします

営業マンに任せるというのは禁句

お客様によっては『あなたに任せる』とありがたいお言葉で売却依頼をされる方もいらっしゃいます

これは売主さんが絶対に発言してはいけない言葉です

親から相続した大事な不動産を担当者によっては数千万円安く売りさばかれたお客様もいらっしゃいます

不動産取引が終わると営業マンとのお付き合いもほとんどの場合なくなります

その程度のお付き合いの方に数千万円の損を与えられて納得される方はいないと思います

相場は営業マンに聞くのではなく自分で調べる

不動産相場は100人に聞いたら100通りあります

不動産相場に正確な計算式は全くありません

また、まわりの市場によっても価格差はあります

たった一人の不動産営業マンの査定のまま売却をスタートさせるのは非常に危険です

あなたの不動産は高く売れる‼

先ほども書かせていただいた通り、不動産査定に正確な計算式は全くありません

やはり、売り出し価格は市場価格や契約実績より高く売り出しをしないと意味がありません

タイミングよく探していた物件が売りに出たら相場より高かってもほしい方にとってはどうしても欲しいのです

相場より800万円高く売れた中古マンション

普段から高く売却することをお客様に進めているので、販売価格は常に強気でスタートしています

どうしても子供さんがいるご夫婦で校区の売りマンションが当社が販売しているマンションだけだったので、高いですが購入していただけました

購入のタイミングなど高く売れる要素は他にもあります

決して大切な不動産を安売りしないでください

不動産屋はあなたの味方でもないかも

不動産屋がいう話でもないかもしれませんが、30年近く不動産業をやっていると売り上げ至上主義が一番偉いとされていることを実感しています

売り上げがないときはズルをしてでも売り上げを上げようとするのが営業マンの性です

まとめ

安く売りすぎている不動産についてまとめてみました

不動産業ではまだまだ売主が高く売ることができるシステムがありません

大手不動産会社の場合、週刊ダイヤモンドの記事では売り主から売却依頼された不動産の85%が買主も同じ不動産会社というデーターがあります

日本全国には12万社の不動産屋さんがいるにもかかわらず、売り担当の会社と階担当の会社が同じという確率は天文学的低いです

実際は依頼された不動産会社が色々と調整をすることで実現されています

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マチ不動産株式会社代表。神戸市東灘区出身。中堅マンションディベロッパーで新築マンションの販売・収益不動産の取引、仲介不動産の所長を経験後、2007年8月に独立開業して現職に至る

目次